オーディオ

11/15ページ

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり Luminous 84 その②・・・リネアとの相性はグッド。

  • 2019.10.01

トライオード他の機種、アキュフェーズ、ヤマハのアンプと聴き比べでの感想。「SACDからCDにディスクを交換したような感じ」と店主。 悪い意味では、ありません。 SACDは、人の声、楽器の音だけではなく、録音現場、空間などの微細な音、雰囲気ま […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり トライオード TRV-A300SE その② しみじみと音が聴こえる…。

  • 2019.10.01

トライオード最新製品と比較して聴くと、一昔前の音と思わざるを得ない。奥の大きい真空管二本を、PSVANE(プスバン) WE300B(およそ、42.000円 一本)に変えると、音の豊かさ、色つやを損なわず、解像度を改善できる…と思う。 300 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり トライオード TRV-A300XR 「温かみ」とは違った表現を。   

  • 2019.09.29

_ 真空管300Bの魅力はどの辺にありますか? _。「中間帯域の解像度の良さ、SN比の良さ、なめらかな音質といったところでしょうか」と店主。 A300XRは、その300Bの魅力とは違った一面を見せて、いや、聴かせてくれる。 中低域の音の輪郭 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり フランコ・セルブリン リネア その① 部屋のカスタマイズも併せて楽しみたい。

  • 2019.09.26

「歌わないフランコ・セルブリン」と書いたら製作者におこられるだろうか?。 小型スピーカー、帯域は狭い。無理な性能、表現を狙わず、自由闊達に音楽を楽しませてくれる。「ドンシャリ(な音)ではない」と店主。 音調は、やや、硬質で、少々、明るめ。高 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり あらえびす記念館 その①・・オレは、好き。SP盤。 

  • 2019.09.16

高域も低域も録音されていない、つまり、帯域が狭い。音楽の背景はうるさい、つまり、超低SN比(?)。でも、楽器の音がする。だから、デジタルな現代でもSP盤は、音がイイ!!。 レコードをトレースする際の鉄針の盛大なノイズ。鮮烈な響きが持ち味のシ […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり カン サウンド ラボ  その①・・「スピード違反」で捕まりそう!?。

  • 2019.09.11

音が、整列する。そして、システムの音を損なわない。もし、自身が持つシステムに愛着があり、それを変えず、音質を向上させたければ、是非、導入すべきだ。 高域を伸ばすためだけの、スーパーツイーターだと思うなかれ!。スピーカーに繋ぐと全帯域の音が規 […]

オーディオ・ベースマン 見たり聴いたり アキュフェーズ C-37・・受けるΩは珈琲の濃さ?

  • 2019.08.30

インピーダンスで音質が違う。聴いて、好みで受ける抵抗値を決めたほうがいいみたい。 MCカートリッジ、30Ω、100Ω設定で聴く。「どんな違いがありますか?」。店主・細川さんが答える。「30Ωでは、”しっとり”(とした音調)。中域中心(とした […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり ロジャース LS3/5a その①・・必聴の小型スピーカー見参!。

  • 2019.07.01

「他のメーカーのスピーカーとは一線を画す。全てがイイ。文句のつけようがない!」と店主は絶賛。 小型スピーカーながら、力強く帯域を広げるのが最大の魅力かな。大編成のオーケストラのCDで聴いたのでそれが、一番、印象に残った。SN比が格別高いとは […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり ロジャース LS5/9その①・・次回は、二階で聴きたい。

  • 2019.07.01

難点に関しては、ベースマン店主にお聴きください。ただ、音質に関わるような物ではありません。 コントラストの高い解像力で音楽を表現するのではなく、なめらかで柔らか、木質の筐体(きょうたい)の響きを活かした量感の軽い音質。高域、低域表現にやや無 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり ヤマハ GT-5000 その① ストレートアームで勝負!。

  • 2019.06.09

ストレートアームの効果が絶大。歪みが少ない。 他社のターンテーブルとの比較をしてませんので、音質傾向については、よくわかりません。今後、アコーステック・ソリッドとパイオニアのエクスクルーシブP3と聴き比べをしてみたいものです。 ベースマンの […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり ヤマハ ハイエンドモデル・・日本的「軽み」を演出。 

  • 2019.06.09

「(帯域全体で)音色が揃っている。(音の立ち上がりの)スピードが速い!!」と店主・細川さん。「全体的にフラット」スピーカー・セッティングの名手・八重樫さん。店主に「ハッキリ、クッキリ、スッキリしてますか?」と問いかけると「してます!」と断言 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ C-2150 その①・・若いヤツのチャレンジです。

  • 2019.05.10

「(新作が、前作C-2120の性能より)良くならないと、思ったけど、僕より若いエンジニアがカタログに載っている ”ひずみノイズ打ち消し回路” を取り入れました(その結果、音質が向上しました)」と同社・第二技術部 回路一課 田尾係長。 C-2 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アキュフェーズ A-75 その①・・前作より瑞々しいと思います。

  • 2019.05.08

「A-70より性能は向上したと思いますけど、向上したのはどの辺だと思いますか?」。A-75の開発を担当した同社・第二技術部 回路一課 田尾係長に訊ねた。 「A-70は、もともと良かった」とニガ笑い。「(それに比べて)帯域を広げ、歪み(を少な […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり ヤマハ試聴会・・オーディオ・マニアは眠れない!?

  • 2019.05.06

来月、6月。7日(金)、8日(土)の二日間、ヤマハの試聴会がベースマンで行われます。時間は、7日が13時から19時まで。8日が11時から16時30分まで。フリーの試聴時間も設定されている様子です。詳しくは、ベースマンに問い合わせて下さい。 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 真空管プリ、パワー・アンプ・・その球筋?(音圧)は破壊力抜群!。

  • 2019.04.10

キングクリムゾンの「レッド」の音がこれほどよく聴こえたのは初めて!。 音の輪郭を極太、明確に描き、その立ち上がりは峻烈で高レスポンス、ハイスピード。中間帯域のエネルギー密度が濃い。帯域は広いとは言えなく、響きもダンピングされ抑え込まれている […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり 二階の試聴・・トライオードの真空管アンプと数種類のSPで 

  • 2019.02.28

ベースマン。扉を開いて入店。一階。雑誌でしか見たことのない、大型、高級製品群が並ぶ。店主しか居なければラッキーです。が、初老の男、二、三人が背を向け、椅子に座り、腕を組んで、何事かに集中している。雰囲気的に「声がかけづらい」。 その点、二階 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり オルトフォン コンコルド・・音速のジェット旅客機を連想するけど・・

  • 2019.02.27

オーディオテクニカ AT ART-9との試聴比較。コンコルドはMM型。ART-9はMC型で値段も倍。比較するのはちょっと可哀そうですが。ちなみに、MM型は「SHURE V15 TypeⅢ」しか聴いたことがありません。試聴は、リンダ・ロンシュ […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり B&W804D3・・背景で鳴っている音がキレイ、綺麗・・

  • 2019.02.25

・・800Dより音がいい・・。 ・・細川さん、804D3をどう思われますか?・・ 「中域から下のSN比の良さ、解像度、帯域バランスの良さ、(帯域全体が)フラットな感じがいい。高域、中域、低域ともに(引き下がった帯域がなく前に)出ている。そし […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり JBL L 100 Classic・・今、蘇る70年代、80年代、アイドル。

  • 2019.02.15

JBL L 100 Classicを購入された方の好意で試聴できました。 大相撲!。土俵際、押し込まれた力士の両足の指がグッと徳俵にかかり強烈な押しを耐える。相手の動きを止めた瞬間、「ドン」と押し返すパワー。・・・専用スタンドに鎮座。低い位 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり タンノイ オートグラフ その②・・「箱鳴り」とはこのような音。

  • 2019.01.14

「箱鳴り」。「箱鳴り」するスピーカーとは「オートグラフ」のようなスピーカーのことをいうのだろう。筐体が、コントラバスのごとくチェロのように「胴鳴り」する、震える。 販売金額は、120万円ほどの予定。 ベースマン、No1のSPセッテイングの名 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり タンノイ オートグラフ その①・・一刻も早く、売れて欲しい!。

  • 2018.12.26

筐体内部のユニットを交換して販売します。箱は進工舎製。販売金額は未定。ヤフオクでは、現状販売品が80万ほどで落札されておりました。 入荷して「おっ、凄い。早く、音が聴きたい!」と思った。けど、これだけデカいと、手に余る・。まず、試聴会が開け […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アッコルドとB&W805D3比較試聴 その③・・僕はB&W、脚色のない世界が好み 

  • 2018.12.15

帯域の広さ、高域の伸び、解像度とSN比の良さ。といったオーディオ的要素では、805D3が優れている。また、中低域から高域にかけてフラット(強調した帯域がない)。自然に聴こえる。 一方、コントラストの高さ、音離れ(スピード)ではアッコルドに軍 […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり アッコルドとB&W805D3 比較試聴 その②・・少しチャーミングにしたい。

  • 2018.10.30

写真中、黒マジックでアッコルドのスタンドを縁どった位置。そこが、今、最良の場所。 音の遠近感、奥行きはどうでしょうか?。ー「B&W805D3は、遠くまで、ハッキリとしている。遠くがボケているのがブロッドマンVC1。遠くがないのがアッ […]

オーディオ・ベースマン見たり聴いたり DS Audio スタイラスチップクリーナー ST-50・・長生きして良かった!?

  • 2018.10.28

老いた目には、老人にはピッタリのアイテムです。長生きはするものです。 特殊ウレタンゲルに針を二回落とすだけ。ブラシなどでは取り切れない糸くず状の埃がキレイに取りれる。見た目もベリー・グッド。 オーディオ的効果は、SN比、解像度を上げ、帯域も […]

1 11 15